TOSHIBA Satellite L775D バッテリー

気になる時期は、2016年頃からとのこと。スマホで8K動画を見られる日、はやく来ないかなぁ。も紹介したように、パナソニックはPCとタブレットの1台2役(2-in-1)で約745gの世界最軽量のモバイルノートPCを新たに投入し、大きな話題となった。

同機種を昨年購入した人の中には、「LTEがついてくるキャンペーン」を利用して、“無料”で利用できるSIMカードをゲットした人もいるだろう。そんなSIMカードの無料期限は2015年1月までなので、有料でも継続しようか、ほかのSIMカードを使おうか、悩んでいることだろう。

筆者は、BIC SIMファミリーシェアプランを契約しており、3枚のSIMカードを所有している。そのうちの1枚を試したところ、運良く使えたので、ひとつの選択肢となり得るので、ここで紹介しよう。■SIMカードを装着しよう
Let’s note CF-RZ4のSIMカードスロットは、バッテリーパックを外した場所にある。バッテリーパックを外したら、白い出っ張りをプッシュすると、SIMカードが出てくる。ASUS JAPANは2月13日、11.6型モバイルノートPC「EeeBook X205TA」の2015年春モデルを発表した。ダークブルー(X205TA-B-DBLUE)、ホワイト(X205TA-B-WHITE)、レッド(X205TA-B-RED)の3色を用意し、2月20日に発売する。価格はオープン、実売価格は3万4800円前後(税別)の見込み。プロセッサに開発コード名Bay Trail Refreshと呼ばれるタブレット向けSoC(System On Chip)のAtom Z3735Fを採用することで、約17.5ミリ厚で約980グラムの薄型軽量ボディ、ファンレス設計による静音性、約11.3時間(JEITA 2.0)のロングバッテリーライフを実現した11.6型ノートPC。先代モデルと比較して、eMMCのストレージ容量を32Gバイトから64Gバイトに倍増した。

  無料で使えるオンラインストレージとして、ASUS WebStorageの500Gバイト/2年間利用権とOneDriveの100Gバイト/2年間利用権も付属する。 通信機能はIEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0を内蔵。2基のUSB 2.0、Micro HDMI出力、microSDXCメモリーカードスロット、ヘッドフォン/マイク兼用端子、ステレオスピーカー(2ワット+2ワット)、アナログマイク、30万画素のWebカメラを備えている。 本体サイズは286(幅)×193.3(奥行き)×17.5(高さ)ミリ、重量は約980グラム。バッテリー駆動時間は約11.3時間(JEITA 2.0)だ。ASUS JAPANは、11.6型液晶搭載のモバイルノートパソコン「ASUS EeeBook X205TA-B」を発表。2月20日より発売する。
重量約980gで厚さ17.5mmの軽量・コンパクトなモバイルノートパソコン。バッテリー駆動時間は約11.3 時間を実現しており、1日中外出する場合でも安心して使用できる。

このほか、バッテリー駆動時間は約11.3時間。本体サイズは286(幅)×17.5(高さ)×193.3(奥行)mm。重量は約980g。ボディカラーは、ダークブルー、ホワイト、レッドの3色を用意した。デルは2015年2月13日、エントリー向けノートパソコンの新製品として、14型HD(1366×768ドット)液晶搭載の「Inspiron 14 3000」シリーズ(写真)と、15型HD液晶搭載の「Inspiron 15 3000」シリーズを同日受注開始したと発表した。 両機種とも、Celeron N2840プロセッサを搭載し、40WHr 4セルバッテリーにより最大8時間以上動作する。最大4GBのメインメモリーと500GB HDD、USB 3.0端子、HDMI端子などを備える。光学ドライブは非搭載。

 Inspiron 14 3000シリーズは、高さ21.4×幅345×奥行き243mm、重さ約1.77kgのコンパクトサイズ。万が一の落下や水漏れによる破損を対象とした1年間の「偶発損害保証」を標準で備え、家中どこでも気軽に持ち運んで使える。 OSはWindows 8.1(64ビット版)またはWindows 8.1 with Bing(32ビット版)で、「Microsoft Office Home and Business Premium」の有無により4モデルを用意した。直販価格(税別、送料込み)は3万4980円から。 店頭ではサンプル品の常設展示は行われていませんが、スタッフに声をかければ動作の確認などができるそう。

 このほか、同時に発表されたWindowsタブレットのサンプル品も、アニマックスカフェ(ブロックF1-[c6])に入荷しています。こちらもスタッフに声をかければ、実機の動作確認ができるとのこと。 本作品のファンの方は、店舗に足を運んでみてください。ソウル市内に住むあるサラリーマン(28)は今月24日、ソウル市竜山の電気街で定価よりも20万ウォン(約2万1000円)ほど安く最新型のノートパソコンを購入した。価格が安い理由は、外見は間違いなく新製品だが、ウインドウズなどの基本ソフト(オペレーティングシステム=OS)がインストールされていないため、このままでは使用できないからだ。

 サラリーマンはこのノートパソコンを自宅近くのパソコン修理店に持ち込み、3万ウォン(約3200円)でウインドウズやワープロソフトなど希望するソフトをインストールしてもらった。OSを含むこれらのソフトはもちろん全てが違法コピーで、純正品を購入すれば60万ウォン(約6万4000円)相当になるという。記者がソウル市内のパソコン修理店20カ所を回って実際に確認したところ、どこの店でも3万ウォンから5万ウォン(約5300円)を支払えば、違法な形でOSを含む複数のソフトをインストールしていた。

  ソウル市麻浦区のあるパソコン修理店の社長は「官公署や外資系企業、あるいは公企業相手でなければ、取り締まりに引っ掛かることはほぼない。安心して大丈夫だ」と語った。 違法コピーの取り締まりを担当する文化体育観光部著作権保護課の関係者は「小規模修理店の場合、違法コピーの証拠を確保するのが難しく、取り締まり要員も不足している」とした上で「現時点では個別の通報があった場合にのみ取り締まりを行っているのが実情だ」と述べた。 ASUS JAPANは2月13日、春モデルとして薄型のキーボード脱着式ノートPC「ASUS TransBook Chi(チー)」シリーズ3モデルほか、ノートパソコン17製品、タブレットPC 1製品、デスクトップPC製品の計22製品を発表した。2015年2月20日より順次発売する。

今回、新たなシリーズとして加わったASUS TransBook Chiシリーズは、12.5型の「T300Chi」、10.1型の「T100Chi」、8.9型の「T90Chi」がラインアップする。Chi(チー)とは“氣”を意味する中国語だ。 新開発のマグネットヒンジによってタブレット部とキーボード部をスムーズに脱着でき、2つのスタイルを素早く自在に使い分けられる。デザイン面では、天板をシックでマットな質感にし、エッジにはダイヤモンドカットを施している。

エッジにはダイヤモンドカットが施されている 簡単に取り外して、タブレットとしても使用できる
簡単に取り外して、タブレットとしても使用できる
タブレット部分は、12.5型モデルでもWindows搭載タブレットとして世界最薄を誇る7.6mmの超薄型ボディを実現。キーボードを装着しても16.5mmで、MacBook Airの1.7cmよりも薄いこと、ハイエンドモデルは、最新のインテル Core Mプロセッサを搭載しており、iPad Airよりも2倍パワフルな性能を持つとアピールした。

 ASUS会長のジョニー・シー氏は「モビリティ、美しさ、エンターテインメント、生産性のすべてを提供できる、研ぎ澄まされた理想の一台」と意気込む。 T300Chiはいずれも12.5型サイズの液晶を搭載するが、モデルによって解像度は異なる。ハイエンドモデルの5Y71は、2560×1440ドット(WQHD)の高解像度液晶と、インテル Core M-5Y71、128GバイトのSSD、Officeを搭載する。市場想定価格は税別で13万9800円。発売日は2月20日。1920×1080ドット(フルHD)を搭載した「5Y10」(9万9800円)と5Y10にOfficeが付属した「5Y10S」(12万4800円)がラインアップする。発売日は3月6日となっている。

 またサウンド面では、ヤマハが持つ音響設計ノウハウを活かし、パソコン筺体の特性に合わせた音質調整と音響効果を実現する総合サウンド処理技術「AudioEngine」を搭載。音響効果は5種類(Music、TV、Cinema、Live、Sports)がプリセットされ、より臨場感のあるAV視聴を堪能できるはずだ。日本エイサーは2015年2月12日、米グーグルのChrome OSを搭載したノートパソコン「Chromebook CB3-111」を2月25日に発売すると発表した。IEEE 802.11ac対応やUSB 3.0の標準搭載などパフォーマンスを向上した。価格はオープン、予想実売価格は3万5000円前後。

 2014年7月に発売した「Chromebook C720」の後継モデル。Chrome OSは、起動ごとに異常の有無をセルフチェックし、ウイルス感染が起きても被害が拡散しないシステム設計を採用。全自動確認機能を搭載しているため、セキュリティ対応ソフト不要で運用できる。また、セキュリティチップTPM1.2に対応した。 11.6型HD(1366×768ドット)液晶ディスプレイと、デュアルコアCeleron N2840プロセッサーを搭載。メモリーは4GB、ストレージは16GB eMMC。ファームウエアをシンプルにすることで7秒以下で起動可能にした。 ロングライフバッテリーを搭載し、駆動時間は約8.5時間。本体色は「ムーンストーンホワイト」。本体寸法は高さ18.65×幅299×奥行き202mm、重さは約1.1kg。